メニュー

関西学院事典(増補改訂版)

[ 編集者:学院史編纂室 2014年9月28日 更新 ]

剣道部

 1897年ごろから同好の士によって剣道が始められ、1912年に創部された。
戦前は岡山医大主催全国高専大会4回、三商大主催全国高商大会3回、京大主催全国高専大会2回、愛知医大主催高専大会1回、全日本大学高専剣道大会1回、大日本武徳会青年演武大会1回の団体優勝を成し遂げた。
また、第4回明治神宮大会に松本敏夫(元全日本学生剣道連盟会長)が個人優勝を果たしている。
その他戦前の卒業生では石本広一、島田喜一郎(ともに元兵庫県剣道連盟会長)などが活躍した。

 戦時下は一時活動を休止するが、戦後の剣道禁止の逆境の中、1952年に経済学部大前朔郎助教授を部長に撓競技同好会として運動総部に届出、承認された。
翌年「剣道」が復活したのを機に「剣道部」となった。
戦後の剣道部復活後の昭和の時代、団体戦では全関西10回、全日本1回優勝(準優勝2回)を成し遂げ、個人戦では全関西で7回優勝、全日本で柴田英一郎、土谷弘明、神谷明文ら3名の学生チャンピオンを送り出している。

 平成の時代、部員確保に苦労していた当時の学生が、「関西学院」と「剣道部」をアピールすべく関学剣道部主催の高校剣道大会を企画、1993年に第1回大会を開催し現在も継続している。
現部員の過半数が同大会の出場者である。
2012年に創部100周年を迎え記念式典、祝賀会を開催した。
近年の戦績は、男子全日本個人戦で08年に八田篤が3位に入賞。
全関西個人戦で12年に中津琢磨が準優勝した。
女子は全関西個人戦で05年に鳥井優子が優勝した。
団体戦において男子は13年に46年振りの通算11回目の全関西優勝を飾った。
女子は1995~2013年の間に全関西優勝2回、準優勝4回を成し遂げた。

 2013年創部101年目は団体アベック優勝の快挙であった。
現在、宮崎昭、永松真澄両師範を迎えている。

【文献】『関西学院大学剣道部百年誌』2013

TOP