メニュー

関西学院事典(増補改訂版)

[ 編集者:学院史編纂室 2014年9月28日 更新 ]

ゲーンズハウス

「ダッドレーメモリアルチャペル」(4号館)とともに、西宮聖和キャンパス最古の建物。
W.M.ヴォーリズ設計、竹中工務店施工。
1932年10月、神戸女子神学校は神戸より現キャンパス地である西宮の岡田山に移転した。
この建物は、その際、神戸女子神学校の宣教師館として建てられた。
同年6月、新しい建物群の定礎式。
同年10月、使用を開始。
翌33年3月、校舎(現、ダッドレーメモリアルチャペル)、寄宿舎等とともに献堂式。
延べ床面積60坪(約198㎡)。
この建物に最初に居住した神戸女子神学校のE.ウィルソン校長は、近隣の女性たちや寺の住職を招いた。

 1941年4月、ランバス女学院と合併して聖和女子学院成立。
太平洋戦争のため宣教師不在の期間があったが、戦後もこの建物は、宣教師館として使用された。
85年、6号館の建設のために聖和幼稚園の園庭付近に移築され、その後は、セミナーハウスと称された。
92年、西宮市都市景観形成建築物に指定された。
95年、阪神・淡路大震災によって損傷を受けたが修復された。
2009年、この建物は学校法人聖和大学の起源の一つ、広島女学校保姆師範科の創設者N.B.ゲーンズを記念して、「ゲーンズハウス」と命名された。

【文献】山形政昭『ヴォーリズの建築:ミッション・ユートピアと都市の華』1989;竹中正夫『ゆくてはるかに:神戸女子神学校物語』2000

ゲーンズハウス

TOP