メニュー

関西学院事典(増補改訂版)

[ 編集者:学院史編纂室 2014年9月28日 更新 ]

バレーボール部

 バレーボール部は、1933年に同好の士が集まり、バレーボールクラブとして発足した。
当時は、あちこちのコートを借用しながら練習の日々が続く状態であった。
2年後の35年に正式な運動部として承認された。
38年に初めて関西学生リーグ戦優勝に輝いたのをきっかけに、以後同リーグで春と秋を通じて5連覇を成し遂げた。
さらに、56年には初めて全国制覇し、同年に同じ体育会でもっとも優秀なクラブに贈られる那須杯を受賞するなど、黄金時代を築き上げた。
9人制から6人制への移行や新興勢力の台頭もあって、80年代後半より低迷が続いたが、98年、関西2部春季リーグ戦で全勝優勝し、1部昇格を果たした。
その後は1部と2部を行き来する結果が続くが、2007年の関西秋季リーグ戦以降は1部に定着し、10年関西1部春季リーグ戦では2位まで上り詰めた。
またこの年から、試合のデータを分析し、戦術に活かす、アナリストという役職を新たに設け、データバレーを導入した。

 データバレーの成果が見え始めた翌2011年には関西バレーボール大学男女選手権大会で優勝し、43年ぶりの関西制覇を成し遂げた。
13年には西日本バレーボール大学男子選手権大会で準優勝に輝き、着実に実力を伸ばしている。
近年は卒業後、VプレミアリーグやVチャレンジリーグで活躍する選手も多く、今後も更なる活躍が期待される。

【文献】『白球に賭けた青春譜 関西学院大学バレーボール部40年史』1979;『白球に賭けた青春譜 関西学院大学バレーボール部創部60周年記念』1995
TOP